パートナー紹介PARTNER
「パートナー」は、静岡の海を愛し、静岡の海で活動するつなぐ会の仲間です。
パートナーとともに、静岡の海を未来につないでいきます。
モリトアパレル株式会社
守り・活かす
伝える
努める
モリトアパレル株式会社は、海洋プラスチックごみの主な原因である廃漁網を活用しテープや 生地に再生する活動を推進しております。
モリトグループが取り組んでいるサステナブル関連プロジェクト Rideeco には“Ride for Eco( サステナブルを支持する )” という意味が込められています。
地球環境を守るために企業、業種、業界の垣根を越え、未来に繋げる 新しい価値を創造することを目的としており、その活動の一つとして、海洋プラスチックごみの主な原因の一つである廃漁網を活用した、樹脂パーツ、テープ、生地などの開発を行っております。
環境への配慮だけでなく、機能性にもこだわった、ペンケース・スクールリュック・ バッグなど幅広い商品を発信。
サステナブルを 「あたりまえ」にするべく、すべては未来に美しい地球を繋げていくために、これからも私たちはRideecoの取り組みを推進していきます。
基本情報
- 所在地
- 東京都台東区駒形2丁目4番8号
- メールアドレス
- rideeco@morito.co.jp
- 代表者
- 代表取締役社長 森 弘義
- ホームページ
- https://morito.co.jp/
- 事業内容
-
- モリトアパレル株式会社は、2022年6月モリトジャパン株式会社より分割、アパレル事業を継承した服飾付属品の専門商社です。
取扱い商品は留め具を中心に多彩なパーツや製品・半製品のOEM生産まで、多岐にわたります。
100年を超えるモリトの歴史とそれに裏打ちされた経験、創業当初から変わらぬパイオニア精神を基に、変化を恐れず、常に驚きと感動を与える製品を世界へ発信、新しい時代を牽引する新スタンダードを創ってまいります。
『「パーツ」で笑顔を創る。』を経営ビジョンに掲げ、これからもパーツを通じて、皆様が笑顔になる製品を創り続けてまいります。
【アパレル資材営業部】 【ライフスタイル営業部】 【海外営業部】の3つの営業部から成り、人々の豊かな暮らしにつながるパーツや製品作りをサポートしています。