MENU

お知らせ・活動NEWS

タイトル背景
  1. トップページ
  2. お知らせ・活動
  3. 1/13、14「しみずと海洋ミュージアム2024」チリモン観察会

1/13、14「しみずと海洋ミュージアム2024」チリモン観察会

  • つなぐ会より
  • 2024.01.10
img_now

令和6年1月13日(土)・14日(日)に開催される「しみずと海洋ミュージアム2024」にブース出展します。美しく豊かな静岡の海を未来につなぐ会は、ワークショップ(チリメンモンスター観察会・参加無料)を行います。一般社団法人サバーソニック&アジロックフェスティバルさんと一緒に、「藻場要る」のPRも行います。

週末はぜひ、清水ドリームプラザ「しみずと海洋ミュージアム2024」にお立ち寄りください!

******************************************
<イベント概要>
海に関する展示やワークショップを通じて、駿河湾の魅力や環境問題を楽しく学ぼう!
1/13(土)は浜松科学館名物学芸員 うえちゃん、1/14(日)はお魚王子・幼魚水族館館長 鈴木香里武さんによるステージイベントも開催されます!

令和8年度オープンを目指して整備を進めている(仮称)静岡市海洋・地球総合ミュージアムでは、海洋保全に対する関心をより一層深めていただく展示や体験プログラムなどに積極的に取り組んでいく計画です。
当イベントを通じて、楽しみながら皆さまとふれあい、ミュージアムが担う公共としての意義に共感していただき、オープンが待ち遠しくなるような情報発信も行っていきます!

【しみずと海洋ミュージアム2024】
日時:令和6年1月13日(土)10:00~16:00 14日(日)10:00~16:00
会場:エスパルスドリームプラザ1階 エスパルススクエア(静岡市清水区入船町13-15)
概要:
【ステージイベント】 ※入場無料!予約不要!
◇1月13日(土) (1)11:00~ / (2)14:00~
 浜松科学館名物学芸員 うえちゃん
 爆笑サイエンスショー「海洋だいじっけん!」
 サイエンスショーをとおして、楽しみながら海洋について学びます!

◇1月14日(日) (1)11:00~ / (2)14:00~
 お魚王子・幼魚水族館 館長 鈴木香里武さん
 トークイベント「駿河湾の神秘 深海幼魚の生き様」
 テレビでもおなじみ!タモ網だけを使い、漁港の足元で稚魚や幼魚を探す「岸壁幼魚採集家」!
 駿河湾に生息する魚を楽しく学びます!

【ワークショップ・展示情報】
◇駿河湾マップで魚を知ろう!(海洋文化都市政策課)
◇釣り体験ゲーム、マイクロプラスチック観察体験(環境共生課・ごみ減量推進課)
◇水中ドローンの展示等(海のみらい静岡友の会)
◇防波堤模型実験(国土交通省 清水港湾事務所)
◇もっと知ろう!海のプラスチック問題(JAMSTEC)
◇チリメンモンスター観察体験(美しく豊かな静岡の海を未来につなぐ会)
◇駿河湾深海生物映像図鑑の展示等(静岡市海洋産業クラスター協議会)
◇海をまもれ大作戦!(カチカチ鳥)

その他、ガラポン抽選会も開催!
楽しく学べる企画が盛沢山です!ぜひお越しください!

******************************************


新着情報

  • <@ item.released_at |dateformat('YYYY/MM/DD') @>
  • <@ item.c_category_lbl @>
  • クリーンアップ
    イベント
<@ item.title @>