MENU

お知らせ・活動NEWS

タイトル背景
  1. トップページ
  2. お知らせ・活動
  3. 【富士ストランディングネットワーク】ホームページ開設のご案内

【富士ストランディングネットワーク】ホームページ開設のご案内

  • パートナーより
  • 2022.10.14
img_now

美しく豊かな静岡の海を未来につなぐ会パートナーの「一般社団法人 富士ストランディングネットワーク」のホームページが開設されました。


<富士ストランディングネットワーク(FSN)の活動>
日本近海には40種類ものイルカやクジラ(鯨類) が生息しています。あまり知られていませんが、鯨類のストランディングは珍しい現象ではなく、日本で報告されているだけでも年間200件以上が発生しています。座礁して死んでしまったり死骸が打ち上げられたりと状況はさまざまですが、そのような鯨類の死骸は腐敗すると悪臭を放ち、放っておくと血液や脂肪が流出していきます。海水浴場や港湾でこのような事態が起きると、生活や船の運行にとって大きな問題になります。一方でこれらの死体は、鯨類の生態や海の環境を調べる研究活動にとって貴重な研究材料でもあります。
富士ストランディングネットワークはこのような鯨類死体を適切かつ迅速に撤去し、さらに学術的な調査研究にも役立てることを目的とする団体です。静岡県富士市に拠点を置き、これまで国内各地で大型・小型鯨類のストランディングに対応し、死骸の撤去や研究調査のサポートを行っています。

新着情報

  • <@ item.released_at |dateformat('YYYY/MM/DD') @>
  • <@ item.c_category_lbl @>
  • クリーンアップ
    イベント
<@ item.title @>